転職と離婚、未来は明るいのか

元営業マン、現技術者の生々しいかもしれない人生の証し。転職したい、離婚したい、と思う誰かの参考になればと思ってます。

No.47 蛙化してたらきりがない(そのくくりはそもそも必要?)

こんにちは。

今年流行ったのか分かりませんが、テレビで言ってた「蛙化」。

相手の嫌な所見つけたら、もう無理です。

みたいなことらしいですが、

そのくくり方がそもそもに色々と疑問を感じます。

 

仕事で蛙化って言葉を使うことはそう無いとは思いますが、嫌なことって仕事をしているとまぁまぁあります。

 

嫌がらせされることもありますし、パワハラだって無くなってはいません。

 

もちろん、パワハラとかされてまでその会社に残る必要は全くもってありませんが、蛙化とは違いますよね。

蛙化は、おそらく自分としてはこうあって欲しいが違った、だからもう嫌です。みたいなことなのかなと思います。

 

ただ、それもまぁまぁあると思います。

例えば、勤務中タバコ吸ってはいけません。というルールが突然出来たとします。

 

愛煙家からしたらなにそれ?となると思います。

でも、仕事中にタバコを吸ってもよいというのは愛煙家のエゴとも言えますし、吸わない人からすればズルい、クサイから帰ってくるな等色々と思うことは沢山あると思います。

 

ただ、例えば会議で理不尽に怒られた愛煙家であるAさんが目の前にいたとします。

明らかに辛そうです。

あなたならどうしますか?

口には出してませんが、余裕も全く無さそうです。

 

会社のルールが禁煙でも、たぶんこのままでは仕事でAさんのポテンシャルが発揮できると私なら思いません。

こっそり一服してきたら?と言うなり、何かしらの助けは必要なのだと思います。

 

結局、蛙化などというつまらないくくりって全く必要無くて、必要なのは思いやりかなと思います。

 

流行る言葉に流されて、それをなんとなく当てはめて、これそうかも?と思うことが必要なことでは無くて、思いやりが必要です。

 

蛙化ってそういうことだけじゃ無くて、ドン引きする行動(例えば店員さんに意味なくキレるとか)を指すことも分かりますが、それは人としてありえない行動なだけで、世の中のモラルから外れます。

もちろんDVとかもその部類だと思います。

それらには思いやっては当然いけません。

ただ、100年の恋が冷めるのはそういうモラルを逸脱した行動であって、モラルのある人の少し間違った行動には思いやりが必要だと思います。

その時、その人は周りに言ってなくても辛い状況だったかもしれません。

 

モラルのある人やルールも絶対守ると思う方はつまらない話と思うかもしれません。すみません。

ルールは守るべきものではあっても、目の前の困ってる人を助ける為に破るのは当然と私は思っております。

 

あれ?転職と関係ない話?かと思いますよね。

禁煙ルール、何だか我が社に出来るようです。

働きにくいといいますか、辛そうな先輩や後輩愛煙家を見たらどうしたらよいのでしょうか?

管理する側の上司達はどう対処するのでしょうか?

 

先が見えない会社になってきました。

 

と言いつつ、今日は一つ面接があります。

頑張るしかありませんね。

 

悪の天使と正義の悪魔、どちらか決めるのは難しいですね。